【3年生】就活実践講座「キャリアデザインⅤ」5日目が終了しました

こんにちは。総合キャリア支援室の松岡ですコスモス

  

1/12(土)にキャリアデザインⅤ5日目の授業が行われました。
昨年末の授業までは、少しにぎやかだった学生たちも
年が明け就活スタートが迫ってきた実感があったのか、
真剣さが増し、しっかり聴きながらメモをとる姿勢が印象的でした。

 

2限:就活マナー(講義)

就活マナーとして、身だしなみや言葉遣い?態度?姿勢を学びました。

会社訪問のアポイントを電話で取る際の、良い例?悪い例のビデオを見ながら、

どこがポイントなのかを認識していきます。

社会に出たら普通に使われるクッション言葉も

学生にとっては初めて使う言葉です。

電話では、必ず復唱して確認することなど、

メールやメッセージが中心の学生には慣れないことだと思います。

できていないこと、知らないことを

できるようにしなければいけないと理解してくれたと思います。


3限:就活マナー(演習)

4クラスに分かれ、2限で学んだマナーを実際に行ってみます。

大きな声で挨拶する、

きびきびとした態度で応対する、

相手が聞き取りやすいように話す、など

面接選考の場を想定した演習を行いました。

説明会や選考で企業との接点が多い就活で、

相手に好印象を持ってもらうためには、

学生らしい明るさや笑顔が大切です。

ぜひ実践してもらいたいと思います。

 

4限:合同企業説明会の歩き方?ジョブフェア案内

2月に実施される学内業界研究セミナー「ジョブフェア」を皮切りに、

3月以降、たくさんの合同企業説明会へ参加していくこととなります。

合同企業説明会に参加する前には、訪問したい企業の研究を行っておくことが大切です。

企業研究をしておくことで、的確な質問もできるようになります。

大勢の学生がいる場でも、印象を残すチャンスになることを学びました。

目的もなく合同企業説明会に参加しても、

たくさんの企業、多くの就活生に圧倒され

何も得られずに返ってくる学生が毎年います。

機会を自分にとって意味のあるものにするためには、準備が大切ですね!

後半は2/13(水)のジョブフェア参加企業についての解説が行われ、

毎年ジョブフェアで出会い、内定を得る学生が25%もいることを伝えると

企業リストを見る目が変わった学生もいました。

 

「キャリアデザインⅤ」試験は『就活シミュレーション』

1/18(金)がエントリー締切?エントリーシート送付(消印有効)でした。

昨日から、たくさんの郵便が届いています。

初めて封筒を書いた人もいるのでしょうね。

かなり指摘すべき点が多い封筒がいっぱいです。

2/6(水)には、

WEBテスト?グループディスカッション?グループ面接が

本番さながらのスケジュールで実施されます。

就活を経験することで、自分の足りていないところを認識することができます。

また、一度経験したことで自信につながることもあります。

体調を万全にして臨んでください。

 

就活の方向性などに不安がある方は、

総合キャリア支援室まで相談に来てくださいね。

お待ちしていますチューリップピンクチューリップ黄チューリップオレンジ

2021年10月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月別 アーカイブ