「中小企業」、どう思いますか?

こんにちは。

総合キャリア支援室の宮内ですペンギン

 

気がつけばGWも終わり、もう5月も半ばですね。
過ごしやすい季節となりました。




今日は「中小企業」についてお話をします。

 

みなさんは「中小企業」という言葉を聞いてどんなイメージをもちますか?




日々の面談で聞いていると

「お給料が低い、従業員が少ない、オフィスが古い??汗など

あまり、いいイメージを持ってない学生が多いようです。




でも、以前にもお伝えしましたが日本国内にある企業の
99.7%」が中小企業。

みなさんが知らない会社の方が圧倒的に多いのです!



「こんな会社名、聞いたことないので不安??あせるという言葉もよく聞きますが

知らなくて当たり前ひらめき電球
なぜならほとんどが中小企業だから。

 

そして、その中に優良企業はたっくさんありますビックリマーク

自分が知らないからと言って、避けてしまうのは本当にもったいないことですよ。



中小企業を調べるポイントの1つに「お取引先」があります。



自分が聞いたことがない会社でも、
「お取引先」は誰もが知っている一部上場の食品会社だったり。

建築材料を扱っている会社で、その商品自体には興味がなかったとしても
「お取引先」はディズニーリゾートや超高級ホテルだったりキラキラ

 

その企業が「名前の知らない」「中小企業」だったとしても、

「お取引先」が大手だったり、歴史のある会社だったら??
そこからヒントが得られますねひらめき電球




一つの企業を調べるには、とても時間がかかります。

HPや求人票を読み、写真を見ながらどんな企業かをイメージするひらめき電球

でも、それだけでは、その会社が何をしているのか理解するのは相当難しいです。
だからこそ会社説明会に行き、その企業で働いている方たちに直接、詳しいお話を聞く耳

 

そして、自分が興味を持ったかどうか、応募したいと思うかどうかを判断する。


 

たった1社に応募するにも、これだけの時間が必要です。

これを2社、3社と複数同時に行うためには自分の時間管理がとても重要ビックリマーク



説明会に寝坊した、忘れていた、バイトが入ってしまったなどの理由で
参加できなかったとしても、企業の採用側にとっては痛くもかゆくもありません。

ただ、自分の就職活動が、また0からスタートするだけ。

(企業は不快に思いますので、無断欠席はもちろんNGですよ。)

 

この手順をおろそかにして、いい企業とめぐり合うのは難しいですよあせる

 

もちろん、「行ってみないとわからない」ので
まずは説明会に行って、話を聞く行動力も必要です。

 

でも、興味がない、よくわからない会社を10社応募するなら、
少し時間をかけて企業を調べて、興味のある会社5社に応募する。


その方がとても効率的に思います。



履歴書を1枚仕上げるのって、とても大変ですよね。
志望動機を考えるのに、苦戦している方もたくさんいます。

どうせ、時間をかけてそれを行うのであれば
少し時間をかけて「調べる?考える」ことをしてみてはいかがでしょうか。

 

それでも、何をしていいかわからない、志望動機が書けない??ということであれば

まずは総合キャリア支援室に来てください。
一緒に考えましょう!!

 

お待ちしておりますニコニコ

2021年10月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月別 アーカイブ