淑徳大学 GUIDEBOOK 2024
58/104

●経営学概論 ●経営管理論●マーケティング総論 ●マーケティング戦略●会計学総論 ●簿記Ⅰ ●経営情報総論 ●プロジェクト実践Ⅰ?Ⅱ(SLDP) ●企業経営研究●アカデミック?ライティングⅠ?Ⅱ●経営戦略論 ●広告論 ●会計データ分析Ⅰ●AIビジネス論 ●日本経済論●データアナリシスⅠ?Ⅱ ●経営プロジェクト研究Ⅰ?Ⅱ●インターンシップ ●短期海外研修 ●経営専門演習Ⅰ?Ⅱ先輩のLAからサポートを受けながら グループワークで企業に事業を提案プロジェクト実践 Ⅰ?Ⅱ(SLDP)グループに分かれ、社会や企業の諸課題の解決に取り組みます。上級生がLA(ラーニングアシスタント)としてサポートにつき、議論がスムーズに進むようフォローします。少人数クラスで学ぶ実際の企業の経営分析アカデミック?ライティング Ⅰ?Ⅱ少人数クラス編成で、実在する企業を経営分析すると共に、経営学に関する読み書き、レポートの書き方も学びます。企業で仕事を体験し 業界が直面している諸課題を知るインターンシップ興味のある職種の企業や団体で就業体験を行うことで、業界の実態や自分の能力についてより深く知ることができます。経営戦略を包括的に捉える基礎力と 論理的思考力を養う経営戦略論世界でも優良かつ革新的な企業の経営事例を基に、ヒト?モノ?カネ?情報といった経営資源を最大限に活かす戦略を学びます。鈴木 海生さん栃木県立栃木商業高等学校 出身詳しいカリキュラムを見る(右記カリキュラムは一例となります)たくさんの学生の声を公開中内定先株式会社全農ビジネスサポート057内定者が振り返る私の4年間経営学の基礎を学びながらプレゼンテーション力が身についた経営や会計、マーケティングの基礎を徹底的に学びました。3、4年生になってレポートを書くときもこのときの知識を活用しました。「プロジェクト実践」の授業では、グループで話し合って発表する機会が多くあり、プレゼンテーション力が身についたと思います。学内で講座を受け、MOSの資格を取得しました。インターンシップで営業を楽しんでいる新しい自分を発見2年生では「プロジェクト実践」でLA(ラーニングアシスタント)として1年生を教える立場になり、より学びが深まりました。「インターンシップ」では、10日間、営業の仕事を体験しました。自分には営業は向いていないと思い込んでいたのですが、楽しいと感じることができ、自分の新たな一面を発見できました。自学に励み、簿記の資格を取得しました。旅行会社に新しい事業を提案しました私は、フォークリフトの営業を体験しました年次基礎を学び、将来の土台をつくる年次人との関わりの中で成長していく成長イメージ経営学科4年間の12

元のページ  ../index.html#58

このブックを見る